「ライティング戦略とヒント」コース

Medicine and Healthcare
研究について記述するときには、明瞭、正確、かつ簡潔に、そしてauthoritativelyに書くことが求められます。これを達成するためには、その専門分野に適した、また、その原稿の読者層に適したライティングスタイルを使うことで、信頼性のある内容にふさわしいauthoritativeな文章であると認識されなければなりません。また、20以上のライティング戦略(フロントローディング、エンドローディング、並列構造など)を念頭において書くことも効果的です。
このコースでは、文章をauthoritativeにする医学英語のスタイルについて、数多くのヒントや注意事項を学びます。また、20以上のライティング戦略を理解し、使えるかどうかを、多肢選択やマッチング式のクイズで確認します。ダウンロード可能なQuick reference guideや例文シートも提供されますので、ライティングに役立ててください。
このコースについて
学習の焦点
このコースでは、明確、正確、かつ簡潔に、authorityが感じられるライティングに役立つ数々の戦略、ヒント、注意事項などを学びます。次のようなトピックがカバーされます。
- 過去20年間に起こった科学ライティングのスタイル変化
- よりauthorityのあるライティングにするための適切かつアップデートされたスタイルの活用
- 明確に書くための12戦略
- 簡潔に書くための11戦略
- 自身、共著者、または医学分野専門の校正者によって校正された原稿を投稿用の最終原稿に仕上げる際の考慮点
特徴
フォーマット
- 14つの独立した学習ユニット
- 所要時間約18時間
- 学習ユニットごとのユニットテストおよび修了証明書
- ダウンロードできる「ジャーナル選択のフローチャート」、「ジャーナル選択スプレッド」、その他のリソース資料
- 受講期間6ヵ月
このライティングコースでは次のような内容がカバーされます。
- 医学・ヘルスケア分野に従事する方が、明瞭、正確、簡潔、かつauthorityのある文章を書くために考慮すべきヒント、注意点、その他の有用な情報
- 実際の医学英語を使った様々な文例、自己評価のためのクイズやテスト
- ダウンロードできるリソース(「Quick Reference Guide to Editing Your Manuscripts(原稿校正ガイド)」、「Quick Reference Guide to Punctuation(句読点ガイド)」、「Quick Reference Guide to Punctuation(動詞の時制ガイド)」およびリソース資料)
ご購入
個人のお客様
価格: 18,000円(日本国内在住のお客様には別途10%の消費税が加算されます)
受講可能期間: 6ヵ月
グループ・機関でご購入のお客様